2025年4月29日(火・祝)~6月30日(月)まで、数多くの種類の春のバラを楽しめるフェスティバルが開催されています。
薔薇にはいろいろな種類があることを知りました

バラは、各地から集められているようで、それはそれは多くの種類のバラがありました。
すぐに思い出すだけでも、たとえばこんな感じです。
- プリンセス・ミチコ
- プリンセス・オブ・ウェールズ
- ラ・フランス
- カトリーヌ・ドゥヌーブ
- シャルルドゴール
極めつけは、アプリをダウンロードできるようになっていて、自分独自のアルバムがつくれるそうです。すなわち、アルバムの名前のバラをさがして、自分でスマホで写真をとってアルバムをつくる、というとても面白いチャレンジです。興味のある方は、ぜひやってみてください。思い出に残ること間違いありませんね。
茶屋で抹茶を入れてもらいました

バラが咲いている花壇を下ると、池や滝もある庭園があります。その片すみに、茶屋があるのです。
その茶屋で実際に抹茶を入れてもらいました。
観光客が中心なので、お茶の作法を知らない方でも、リスペクトする心さえあれば問題ありません。

抹茶に、お菓子付きです。
畳の上で優雅なひと時をお過ごしください。
春バラの音楽会 (※雨天中止)は5月25日(日)です!
音楽会開催時のみ開放している芝生広場を会場に、バラ園・洋館を背景に、音楽会を開催するとのこと。春バラと共にすてきな音楽をお楽しみください。
日時:5月25日(日)12時~/15時~(各回約30分)
場所:洋館横芝生広場
演目:弦楽四重奏
出演:城野聖良、松北優里、長谷山博史、高木優帆(敬称略、順不同)
参加費:無料(入園料別途)
その他にも、日によっては、染物体験もできるそうです。詳しくは、旧古河庭園のオフィシャルサイトを確認ください。
旧古河庭園へのアクセス
JR京浜東北線 上中里駅 下車 徒歩7分
東京メトロ 南北線 西ヶ原駅 (N15)下車 徒歩7分
JR山手線 駒込駅 下車 徒歩12分
都電荒川線「飛鳥山」下車 徒歩18分
北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)20分間隔
JR駒込駅より5分・JR王子駅より16分
「旧古河庭園」バス停下車 徒歩すぐ
なお、駐車場はありませんのでご注意を。

コメント