JR御茶ノ水駅をおりてすぐのところにある美味しいカレーを提供する、某カレーデータベースの全国上位3位にもランキングされているという、カレー屋ジェニーさんのロースかつカレーをいただいたときの食レポです。
人気No.1はロースカツカレー
定番メニューのひとつである、ロースカツカレー(税込み750円)をいただきました。
カレー専門店ならでは、味わい深いカレーでした。ロースかつも、ごらんのようにしっかりとした厚さがあり、やわらかく美味しかったです。
カレーは、スパイスへのこだわりが感じれる、店構えからは想像できないような上品な味わいでした。
ホテルのレストランなどで食べたら、2000円はもちろん、3000円してもおかしくないぐらいの内容かと思います。
メニュー
ロースカツカレーのほかにも、多くのカレーが楽しめます。
- プレーンのカレー(税込み500円)安い!
- チキンカツカレー(750円)
- ミックスカレー(750円)
- ビーフカレー(720円)
- チキン煮込みカレー(720円)
- コロッケカレー(620円)
- 温玉ほうれん草カレー(720円)
そして、学生の人気は、カツの大きさが2倍になる、ビックリチキンカツカレー(並)(税込み860円)です! ボリューム満点のものが食べたい方におすすめです。
さらに、大盛り、小盛りもあります。
その日の気分にあわせて、いろいろなカレーを楽しめそうですね。
ちなみに、表に出ている看板(左下の画像)記載の値段は、すこし古いです。券売機(右下の画像)が正しい値段です。昨今のインフレを受けてだと思いますので、やむを得ないですね。
美味しさの秘密は、10時間炒めた玉葱がベースだからだそうです。玉葱が甘みのベースになったうえで、ジョニーさんの店主選定のスパイスが、コクのあるカレーに仕上げています。
スパイスには、ウコン、コリアンダー、クミン、シナモンなど、健康にもいいものが使われています。
カレー屋ジェニーへのアクセス
カレー屋ジェニー御茶ノ水店は、JR御茶ノ水駅から歩いて1,2分のところにあります。
古びた小さい雑居ビルの1・2階です。奥に向かって狭く縦に並ぶカウンターで食べますが、1階だけでなく2階もあります。2階への階段はなかなか急な階段です。
昔からの御茶ノ水の学生街の雰囲気を残している食堂です。外見は少し古びていているので入りづらそうにも見えますが、料理はしっかりとしているので、ぜひ一度のぞいてみてください。
コメント