雑記

雑記

子どもの日に333匹の鯉のぼりが東京タワーで舞う

5月の五月晴れの日に、東京タワーへ行ってきました! 春恒例の333匹の鯉のぼりが元気に泳いでいるすがたは気持ちを晴れやかにしてくれます。「屋根より高い」どころではない鯉のぼりでした。空に舞う無数のこいのぼり何十年か前になりますが、ふるさとに...
雑記

池内自動車・江戸川店でお手頃料金でドア交換・修理してきました! ディーラーよりお得

車のドアをぶつけて破損していたのですが、この度、池内自動車で交換・修理してもらい、無事に見事に新品のようによみがえりました。修理前思ったより損傷しており、これによって左のドアが開かなくなっていました。ぱっと見た程度では気づかない人も多かった...
雑記

消費税はなぜ必要なのか? 廃止すべきでは? 本質的な理由は?

消費税10%は私たち庶民の生活への影響も小さくありません。そして、インボイス制度の導入で小規模企業はもちろん、大企業もシステムの更新など大忙しです。そもそも消費税はなぜ必要なのか、所得税だけにした方シンプルで公平ではないかとも思ったので、整...
雑記

将棋ウォーズが面白い! 人気の将棋アプリは無料で楽しめる。認知症予防にも最高?

藤井聡太先生の大活躍で将棋の人気がすごくあがりましたね。同時に、人気を後押ししたのが将棋アプリそれも将棋ウォーズです。無料でできる将棋ウォーズの始め方、使い方をわかりやすく説明していきます。初心者でも心配ありません!将棋ウォーズとは?将棋ウ...
雑記

新型コロナウイルスの咳・高熱・鼻水! 発症から回復までの全記録!

2024年8月、夜、急に鼻水が出だし、気がついたら「新型コロナ」と診断されていました。発症から、診察、回復までの日記です! 人それぞれだとは思いますが、少しでも参考になればと思います。発症の数日前の友人との会話私「最近、のどがやられる変なウ...
雑記

人気のおすすめ言語学習アプリ デュオリンゴ Duolingo(無料版・中国語)の機能紹介・レビュー

デュオリンゴ(Duolingo)は、世界中で大人気の言語学習アプリです。無料版はどういう機能があるか具体的にどのように学習ができるのか、そのレビュー状況を紹介していきます!Duolingoの中国語会話で14日間連続目標達成!人気のアプリDu...
雑記

羽生善治・藤井聡太・加藤一二三、人気天才棋士のタイトル・学歴・趣味などの最新(2024年10月)情報比較まとめ

将棋の歴代強い棋士である羽生善治さん、藤井聡太さん、加藤一二三さんについて、戦績はもちろん、好きなものや趣味など、いろいろと比較してまとめてみました。それぞれの将棋の世代で「天才」と称されている方々です。皆さん共通して、小中学生のときから活...
雑記

髪(頭)・顔・体、全身を洗えるシャンプー兼ボディーソープ メンズビオレONEがおすすめ!

人気のシャンプー兼ボディーソープを実際に使ってみた感想・レビューです。とくに、日ごろからシャンプーが面倒くさいなと思う方には最高かと思います!全身を一気に洗える楽ちんさほしいと思っていたオールインワン全身洗浄料、花王のメンズビオレONE (...
雑記

Canva(無料版)で画像にぼかし(モザイク)を入れる方法を最新徹底解説!

Canvaという無料で利用できるクラウド上のソフトで、画像にぼかし(モザイク)を入れる方法をわかりやすく徹底的に解説していきます。自分で撮った写真をネットにあげるときにも、関係ない人が映り込んでいると不適当な場合があるばかりか著作権の問題に...
雑記

東京タワーは赤と白、スカイツリーは違う、理由を徹底追及! 赤い東京タワーは違法?

東京タワーとスカイツリーに隠された色の違いや、赤だけの東京タワーは違法なのか、という都市伝説を調べてみたレポートを報告します。東京タワーの色はなぜ赤と白になったのか?東京タワーの赤は、正式には「インターナショナル・オレンジ」と呼ばれているそ...
タイトルとURLをコピーしました